エイトラムダフォーラム2000
第1回フォーラム | 平成12年3月16日 銀座ラフィナート | ||
講演、討論、技術交流会(懇親会) |
(1) | エイトラムダフォーラムについて | ||||
委員長:NTT-AT 水澤 純一 氏 | |||||
(2) | 光通信技術の動向とビジネス環境 | ||||
講師:NTT-AT 水澤 純一 氏 | |||||
(3) | WDM光デバイス開発の現状と展望 | ||||
講師:NTT 吉國 裕三 氏 | |||||
(4) | OFC2000報告 | ||||
講師:三菱電機 安井 直彦 氏 | |||||
(5) | 微細加工技術を用いたMEMS光スイッチ | ||||
講師:日本航空電子工業 森 恵一 氏 | |||||
↑戻る |
第2回フォーラム | 平成12年5月25日 銀座ラフィナート | ||
講演、討論、技術交流会(懇親会) |
(1) | アクセス系システム用広通過帯域WDM(WWDM)技術 | ||||
講師:NTT 杉江 利彦 氏 | |||||
(2) | 電子SIプロジェクトの光・電気実装技術の開発 | ||||
講師:ASET 茨木 修 氏 | |||||
(3) | PLC無調芯光送受信モジュールの原理評価 | ||||
講師:日本発条 増田 享哉 氏 | |||||
(4) | 光部品の市場動向 | ||||
講師:NTT-AT 菅田 孝之 氏 | |||||
↑戻る |
第3回フォーラム | 平成12年9月27日 銀座ラフィナート | ||
講演、討論、技術交流会(懇親会) |
(1) |
半導体発光・受光素子の現状と動向 −主に面発光LDについて− |
||||
講師:NTT 香川 俊明 氏 | |||||
(2) | 国際会議、展示会報告 | ||||
インターオプト2000 & OECC 2000 | |||||
講師:NTT-AT 菅田 孝之 氏 | |||||
POF 2000 国際会議報告 | |||||
講師:青山学院大学 水澤 純一 氏 | |||||
POF 2000 北米におけるHOME NETWORK 動向調査 | |||||
講師:NTT-AT 中村 孔三郎 氏 | |||||
10Gbps Ethernet 規格会議 | |||||
講師:旭硝子 渡邊 勇仁 氏 | |||||
ECOC 2000 会議・、展示会報告 | |||||
講師:NTT-AT 疋田 真 氏 | |||||
(3) | WDM用ガラス導波路コンポーネント部品について | ||||
講師:日立電線 高杉 哲 氏 | |||||
(4) |
光技術とその関連商品について −光増幅器・光ファイバグレーティング− |
||||
講師:三菱電線工業 今村 一雄 氏 | |||||
↑戻る |
第4回フォーラム | 平成12年12月13日 銀座ラフィナート | ||
講演、討論、技術交流会(懇親会) |
(1) |
欧州の光通信研究開発動向 −ECOC 2000に参加して− |
||||
講師:三菱電機 安井 直彦 氏 | |||||
(2) |
WWDMの光通信ビジネスと米国の光通信動向 −インターロップに参加して− |
||||
講師:フォトニクスネット 太田 猛史 氏 | |||||
(3) | 雑誌記者が見た最近の光通信関連展示会雑感 | ||||
講師:工業通信 大河原 久司 氏 | |||||
(4) | 多心光コネクターの開発 | ||||
講師:古河電気工業 長谷見 明男 氏 | |||||
(5) | PMMA系POFの開発とその応用 | ||||
講師:三菱レイヨン 戸田 正利 氏 | |||||
↑戻る |
なお、現在、会員でない方で、これからご入会ご希望の方は 参加要領 http://www.e-lambdanet.com/8wdm/sanka.html に従ってお申込ください。 |
Copyright c 2017 E-LambdaNet Corporation |